25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

数値以外にもシニアカーを利用していたが、使わなくても歩けるようになった、太ももの筋肉がついたことで膝の痛みが軽減したなど、体力がついたことで日常生活動作の改善につながっております。  以上でございます。                        ◇ △発言の訂正清宮一義議長 総務部長より答弁訂正の申出がありましたので、これを許可します。  総務部長岩井勝明さん。

我孫子市議会 2022-06-14 06月14日-03号

これは、2019年10月4日、長野県須坂市役所主催シニア連健康体操祭で実施されたものでございまして、この中でやはりシニアカー試乗会や何かをする場合には、そこそこのスペースが必要でございますので、例えば、駐車場だとかそういうところにポールを立てて、その中を走行する。一応乗ってもらって体験するということが一番大切なことだと思います。

君津市議会 2021-12-01 12月01日-02号

全ての支援が1回の手続で済むワンストップ支援、初めてのバス利用相談電話電動シニアカー電動自転車購入して自分で動きたい方への購入補助利用者の少ない高齢者福祉タクシー事業の見直し、またコロナ禍で行った交通券配布検討等、必要だと考えますが、見解を伺います。これについては、市長公約右側日東交通の2年間バスが半額で乗れるという仕組みを紹介しております。 

香取市議会 2020-09-02 09月02日-02号

そのほかでは、地元企業に限るものではございませんが、運転経歴証明書を提示することで受けることができる支援として、販売店による配送料割引や、シニアカー、電動車椅子、眼鏡、補聴器等購入割引などがございます。 なお、昨年の12月からは運転免許証有効期限が経過して運転免許が失効した方も5年以内に申請することにより、運転経歴証明書が交付される制度となっております。 以上です。

我孫子市議会 2019-12-13 12月13日-03号

そんな高齢者の外出を手助けするのがシニアカーです。電動カートとも呼ばれておりますが、大きくくくれば電動車椅子に区分されます。シニアカーは、主に高齢者、また障害者が利用する座りながら移動できる電動車椅子のことで、ハンドルで操作をする道路交通法上は歩行者と同じ扱いをされているところでございます。時速は6キロメートルまで出ますし、もちろん保険制度充実をしております。 

習志野市議会 2018-02-28 02月28日-03号

今、大型シニアカータイプ電動車椅子というのもありますが、それがきちんと公民館図書館入り口にまで行けるようなエレベーター、これが設置されるんでしょうか。伺います。 ○議長田中真太郎君) 遠藤資産管理室長。 ◎資産管理室長遠藤良宣君) はい。今ほどバリアフリー法に定める円滑化基準、これは生涯学習施設適合義務発生をいたします。これにあわせた形で今回設置をいたします。 

習志野市議会 2018-02-28 02月28日-03号

今、大型シニアカータイプ電動車椅子というのもありますが、それがきちんと公民館図書館入り口にまで行けるようなエレベーター、これが設置されるんでしょうか。伺います。 ○議長田中真太郎君) 遠藤資産管理室長。 ◎資産管理室長遠藤良宣君) はい。今ほどバリアフリー法に定める円滑化基準、これは生涯学習施設適合義務発生をいたします。これにあわせた形で今回設置をいたします。 

我孫子市議会 2016-12-14 12月14日-04号

この質問の意図は、交通事業者のみならず、ほかの全てではないんですけれども、例えば小売店飲食店等でも、返納した証書というんですか、カードというかを見せれば、例えば5%引きだとか10%引きだとか、シニアカーのシートを渡しますよとか、そういったところを展開しているところもありますので、そういったことも含めての協力依頼をしていくことで、きっかけにつながるのではないか、それも一つの一助ではあると思うんですけれども

我孫子市議会 2016-12-12 12月12日-02号

一方で、この便利なコンビニではありますが、身近なところにこういった開設がたくさんされてまいりますと、一部御高齢の女性から聞いたところではございますが、このコンビニ入り口に車が入りやすいという状況を優先して、本来歩道であるべきところが傾斜車用に削られてしまっているというところで、逆に歩道を歩く方、健常者の方はすいすいと行くわけですけれども、斜めの多分な傾斜が幾つもつくられるという状況ですと、シニアカー

千葉市議会 2016-12-06 平成28年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2016-12-06

また、運転免許返納後も買い物には出かけなくてはならず、その際に利用しているのが高齢者向けにつくられました三輪または四輪の一人乗り電動車両シニアカーであります。  こちらをごらんください。運転免許証は不要で、自動車運転経験がなくても楽に扱えることから、買い物負担軽減になるなど高齢者に歓迎されて広がりを見せております。

船橋市議会 2016-09-26 平成28年第3回定例会−09月26日-05号

シニアカーいわゆるハンドル型電動車椅子道路交通法では歩行者としての扱いを受けておりますので、歩道を走行し、歩道がないところでは、道路右側を走行します。ご高齢の方などが安全で快適に外出できるための環境整備が必要だと考えております。平成26年第2回定例会において、我が会派の先輩議員シニアカーについて取り上げております。

我孫子市議会 2016-09-12 09月12日-02号

椎名幸雄君登壇〕 ◆(椎名幸雄君) 電動車いすと、それからこのようなシニアカーですね。こちらが補助の対象なんですけれども、障害者自立支援法の中にも車いす補助がございます。それから、先ほどのほうは介護保険制度の中での補助なんでしょうか。その辺ちょっと確認したいと思います。 ○議長坂巻宗男君) 答弁を求めます。磯辺久男健康福祉部長

船橋市議会 2014-06-09 平成26年第2回定例会−06月09日-07号

シニアカーについては、運転免許は不要で、自動車運転経験がなくても楽に扱える、そうしたことから歩行に難儀している高齢者に歓迎されて広まっているそうであります。福祉用具とされているため、購入に当たって消費税は課されないとされており、道交法では原動機を用いる歩行補助車などとの呼称が使われております。

我孫子市議会 2013-09-09 09月09日-02号

しかし、シニアカーと言われる電動車いすでは、期日投票所に用意されているものが通常使用する車いす用記載台であり、使用できないため、このたびの参議院議員通常選挙期日投票においてはバインダーで記載されたものと思われますが、御不便をおかけしたことを心よりおわび申し上げます。今後はシニアカーでも対応できる記載台設置などについて調査・検討をしてまいりたいと考えております。 

八千代市議会 2012-06-13 06月13日-03号

次の質問もオートバイの質問と同様なのですが、シニアカー、メーカーによってはセニアカーと呼んでいるところもありますが、いわゆる高齢者が乗る三輪ないし四輪の電動カーについてです。八千代台でこのシニアカーを利用されている方から、駅までこのシニアカーで行って駅前からバス八千代医療センターに行く際に、シニアカーを預ける場所がなくて困っているとの相談がありました。

市原市議会 2012-03-08 03月08日-06号

最後に、公明党は、歩行者ベビーカーシニアカー、自転車などが安全に移動できる交通政策充実を目指し、2010年12月、党内自転車利用環境整備を推進するプロジェクトチーム設置しました。プロジェクトチームでは、関係省庁専門家から国内自転車政策現状自転車による交通違反取り締まり状況などについてヒアリングを行い、研さん党内議論を重ねてきました。

我孫子市議会 2012-03-07 03月07日-02号

また、歩行者ベビーカーシニアカー、自転車などが安全に移動できる交通政策充実を目指し、2010年12月、党内自転車利用環境整備を促進するプロジェクトチームPT)を設置しました。 同PTでは、関係省庁専門家から国内自転車政策現状や、自転車による交通違反取り締まり状況などについてヒアリングを行い、研さん党内議論を重ねてきました。

  • 1
  • 2